お楽しみ会
谷原フレンドでは12月27日(水)と28日(木)の二日間、
お楽しみ会を行いました
今年度は月水金グループと火木土グループが
それぞれ自治会で話し合って内容を決めました。
各グループの特色のあるお楽しみ会になったのでご紹介いたします
月水金組のグループは午前中はおやつ調理を楽しみました。
ご寄付で頂いたパネトーネという大きなケーキを小さくカットして
イチゴをサンタの形にデコレーションしました


調理の後は利用者の方によるモノマネを楽しみました。
特に「ドラえもん」が大好評で、一年の笑い納めとなりました
午後はビンゴ大会♪
利用者一人一人が選んだプレゼントを景品にして、
ビンゴ!!となった人から順番に選んでいきました


そしてカラオケ大会で盛り上がりました
プリンセスプリンセスの「M」のしっとりとした曲や
明石家さんまの「幸せってなんだっけ」という面白い曲まで
みなさん十八番を歌いあげていました

そして午前中につくったパネトーネのデコレーションを美味しく食べました!

火木土グループも午前中はパネトーネを使ったおやつ調理を行いました

そして自治会のなかで提案のあった「くじ引きでのプレゼント交換」をしました
駄菓子屋さんの引き飴のような紐を引いて、
書かれている番号の順番にプレゼントを選んでいきました。

午後はカラオケをたっぷり楽しみました


最後に午前中に作ったパネトーネのデコレーションを食べました♡

今年も楽しいイベントを自治会で沢山考えていきたいと思います!!
お楽しみ会を行いました

今年度は月水金グループと火木土グループが
それぞれ自治会で話し合って内容を決めました。
各グループの特色のあるお楽しみ会になったのでご紹介いたします

月水金組のグループは午前中はおやつ調理を楽しみました。
ご寄付で頂いたパネトーネという大きなケーキを小さくカットして
イチゴをサンタの形にデコレーションしました





調理の後は利用者の方によるモノマネを楽しみました。
特に「ドラえもん」が大好評で、一年の笑い納めとなりました

午後はビンゴ大会♪
利用者一人一人が選んだプレゼントを景品にして、
ビンゴ!!となった人から順番に選んでいきました





そしてカラオケ大会で盛り上がりました

プリンセスプリンセスの「M」のしっとりとした曲や
明石家さんまの「幸せってなんだっけ」という面白い曲まで
みなさん十八番を歌いあげていました



そして午前中につくったパネトーネのデコレーションを美味しく食べました!

火木土グループも午前中はパネトーネを使ったおやつ調理を行いました



そして自治会のなかで提案のあった「くじ引きでのプレゼント交換」をしました

駄菓子屋さんの引き飴のような紐を引いて、
書かれている番号の順番にプレゼントを選んでいきました。


午後はカラオケをたっぷり楽しみました





最後に午前中に作ったパネトーネのデコレーションを食べました♡


今年も楽しいイベントを自治会で沢山考えていきたいと思います!!