スマイルタイム
1月2回目のスマイルタイムは「たこあげ」
ゆきの残るなか、みんな頑張って歩いてきてくれました
ありがとう‼
シールをはって、元気にお返事したあとは、カフカフフェリーの曲で海へ泳ぎに。
手も足もいっぱいつかって、元気に泳げたので、たこあげの準備体操にもなりました。

さぁ、いよいよたこつくり
今日のたこは、スーパーでもらう袋をつかったたこ‼
袋にたこいとをつけ、しっぽや、目、鼻、口などかわいくデコレーション!
できたら、早速ひもをもって、はしってみると・・・ふくろのなかには空気がはいって、ふわふわ浮かびました。
いっぱい走ると高くあがり、優しく走るとふわふわゆれて、楽しくたこあげできました。


ちょっとつかれたので、魚釣りに行こう!
釣りざおをもって、海へ
たこやいろいろな色のお魚がいて、どこに釣りざおをおろすか、まよいながら、そっとさかなの口に釣りざおをおろすと・・・つれたぁ!
みんなとってもうれしそう
一度に2匹も釣れちゃうこともあり、みんな釣りがとっても上手になりました

お外でもたこあげしたいので、少し早めにさようならをして、お外に行くことに。
外だと風が袋にはいってくるので、持っているだけでもすごく高くあがって、ママたちもたこをもって、楽しそうにはしってくれました。よかった🎵
お疲れ様でした
1月18日 にこにこに遊びに行きました。
お外の公園で遊んでいるお友だちが多かったので、今日は公園に遊びにいきました。
最初は砂場でケーキつくり
みんな上手にカップに砂をいれて、パカッとひっくり返してケーキをつくれました。
ケーキにデコレーションをしよう‼とIちゃんが言ったので、みんなでデコレーションする葉っぱを探しに行くことに。
バケツを手に、ママにバイバイして出発!
3才のおともだちが2才のお友だちを気遣いながら、ゆっくり歩いて、公園の中をひとまわり。
ひろった葉っぱをお友だちにわけてあげたり、葉っぱを焼き鳥にして、焼き鳥やさんごっこをしたり。
ママとはちょっとだけ離れたところで、子どもたちだけの
世界ができて、とっても楽しい時間はでした。
また一緒に遊んでね
2月は、23日に遊びに行きます。よろしくお願いします。
ゆきの残るなか、みんな頑張って歩いてきてくれました

ありがとう‼
シールをはって、元気にお返事したあとは、カフカフフェリーの曲で海へ泳ぎに。
手も足もいっぱいつかって、元気に泳げたので、たこあげの準備体操にもなりました。



さぁ、いよいよたこつくり

今日のたこは、スーパーでもらう袋をつかったたこ‼
袋にたこいとをつけ、しっぽや、目、鼻、口などかわいくデコレーション!
できたら、早速ひもをもって、はしってみると・・・ふくろのなかには空気がはいって、ふわふわ浮かびました。
いっぱい走ると高くあがり、優しく走るとふわふわゆれて、楽しくたこあげできました。




ちょっとつかれたので、魚釣りに行こう!
釣りざおをもって、海へ

たこやいろいろな色のお魚がいて、どこに釣りざおをおろすか、まよいながら、そっとさかなの口に釣りざおをおろすと・・・つれたぁ!
みんなとってもうれしそう

一度に2匹も釣れちゃうこともあり、みんな釣りがとっても上手になりました





お外でもたこあげしたいので、少し早めにさようならをして、お外に行くことに。
外だと風が袋にはいってくるので、持っているだけでもすごく高くあがって、ママたちもたこをもって、楽しそうにはしってくれました。よかった🎵


お疲れ様でした

1月18日 にこにこに遊びに行きました。
お外の公園で遊んでいるお友だちが多かったので、今日は公園に遊びにいきました。
最初は砂場でケーキつくり

みんな上手にカップに砂をいれて、パカッとひっくり返してケーキをつくれました。
ケーキにデコレーションをしよう‼とIちゃんが言ったので、みんなでデコレーションする葉っぱを探しに行くことに。
バケツを手に、ママにバイバイして出発!
3才のおともだちが2才のお友だちを気遣いながら、ゆっくり歩いて、公園の中をひとまわり。
ひろった葉っぱをお友だちにわけてあげたり、葉っぱを焼き鳥にして、焼き鳥やさんごっこをしたり。
ママとはちょっとだけ離れたところで、子どもたちだけの
世界ができて、とっても楽しい時間はでした。
また一緒に遊んでね

2月は、23日に遊びに行きます。よろしくお願いします。